
『LGBTライブ ~ゲイ&ビアン&ニューハーフ専用SNS~』という出会い系アプリがある。
これはゲイ、ビアン、ニューハーフを対象にした出会い系らしい。
男性だけでななくゲイやニューハーフの人にもサクラ被害にあっているようだぞ。
ジャイ吉兄さんも
メッセージ1通300円の詐欺!
サクラ悪質アプリだぞ!
って言ってるし、口コミや評判も良くない!
これ以上被害者を出さない為にも徹底的にスネ吉も調査していくからね。

今すぐ出会いたい人は、こっちのアプリが間違いなくオススメだよ!!

2020年8月、累計登録数2,500万人を突破!日本の約5人に1人が利用している計算になるって、すごいことだよ!有名人もたくさん使ってるみたいだし、芸能人がイメージキャラクターとして宣伝してくれてるってのは安心だよね!電話番号の登録が必要なんだけど、サクラを排除するためだから、突然電話がかかってくるとかは一切ないから安心していいよ!
ハッピーメール公式はこちら
運営18年の歴史を持つJメールも安心だよね!とにかく若くて可愛い子が多いのが特徴だ!僕の一番のお気に入りかも。ハッピーメールと違って電話番号登録が必要ないから、気軽に登録して雰囲気を知ることができるのは良いよね。しかも登録直後に1000ポイント貰えるから、無料でかなり遊べるよ!
Jメール公式はこちら
PCMAXも電話番号登録が必要なんだけど、当然非公開だし電話はかかってこないから大丈夫だよ!サクラを排除するための対策だから、逆に安心だよね。PCMAXはとにかくエッチな目的の男女が登録しているよ!いろんな大人の雑誌に掲載されていて、ムラムラしてる人が良く使うみたいだね!風俗嬢とかキャバクラの女の子とかの間ではもう常識レベルらしいよ!
PCMAX公式はこちらアプリ名 | Jメール | ハッピーメール | PCMAX |
---|---|---|---|
メッセージを読む | 無料 | 無料 | 無料 |
メッセージを送る | 70円 | 50円 | 50円 |
プロフィールを見る | 無料 | 無料 | 10円 |
写真を見る | 30円 | 20円 | 30円 |
掲示板の書き込みを見る | 10~30円 | 10円 | 10円 |
掲示板に書き込む | 50円 | 50円 | 50円 |
詐欺アプリだとメッセージ1通300円とかもあるから、1通50円ってめちゃめちゃ良心的だよね! 僕は1人と出会うまでに、いつも500円~1000円くらいはかかるんだけど、上手な人ならもっと早いのかなー?
特に年末は利用者が多くなるから、2020年12月!やるなら今がかなりおすすめだよ!
おすすめ3選を詳しく見るLGBTライブの運営の基本情報を確認してみる
それではいつものようにどこの会社が運営しているのか見て行こう。
特商法を確認したけど
サービス名がLGBTライブと書いているだけでどこの会社が運営しているのかは記載されていない。
怪しい。
出会い系やSNSを運営している規模で個人でやっている人なんてまずいない。
必ず会社で運営しているのに自分たちの所在がバレたくないから隠しているとしか思えないだよね。
だから、こういう出会い系はサクラを使って詐欺行為を繰り返していることが多いぞ!
LGBTライブは電話を受け付けていないと表記されている
サービス名:LGBTライブ
運営者:Takashi Yamashita
住所:〒530-0011 大阪市東淀川区大桐5-19-44 B-2
お問合せ(メール):support@s.lgbt-l.com
お問合せ(電話):只今電話での受付は致しておりません。
特商法はこんな感じになってたぞ。
電話のところ・・・
只今電話での受付は致しておりません。
って。。。
そういう問題じゃないだよね。
電話対応の有無に限らず電話番号は公開しないといけないんだぞ。
そんなことも出来ないような出会い系アプリは使ったらダメ。
騙されて終わるだけだぞ。
LGBTライブはチャット送信に300円もかかる
次は利用料金だね。
利用料金で特に気にしないといけないのがチャット送信。
出会い系はチャット送信は必ず利用する機能だからこれが高額なところはすぐにコインがなくなって購入しないといけないって訳!
特に200円以上するところは悪質出会い系アプリだからよく覚えておいて。
LGBTライブの料金表は・・・
チャット送信:300円
チャット画像送信1回:300円
チャット画像閲覧:300円
何をするにしても300円かかってしまうぞ。
画像を見るなんてSNSならどこも無料でやっていること。
こんなことまでコインを取られてしまっては、出会いがある前にお金がなくなってしまうよね?
これはユーザーに優しくない出会い系だぞ。
おそくらこの出会い系アプリは始めからお金を稼ぐためだけに作られたもので出会いなんて提供していないぞ!
本当に出会える優良アプリの料金表と比較したら、全然違うことがわかるよね。
アプリ名 | Jメール | ハッピーメール | PCMAX |
---|---|---|---|
メッセージを読む | 無料 | 無料 | 無料 |
メッセージを送る | 70円 | 50円 | 50円 |
プロフィールを見る | 無料 | 無料 | 10円 |
写真を見る | 30円 | 20円 | 30円 |
掲示板の書き込みを見る | 10~30円 | 10円 | 10円 |
掲示板に書き込む | 50円 | 50円 | 50円 |
LGBTライブは責任はすべてユーザーにある
料金表をみて思ったんだけど本当にユーザーのことを考えていない悪質な出会い系だな。。
それは利用規約でもそう。
ユーザーがサクラ被害に合わないように身元確認をするわけでもなく、全てユーザーの責任って書いてあった。
お客様に不利益が生じても当事務局は一切責任を負わないものとします。
だってさ。。
こんなこと言われたら怖くて使えないよね?
もしサクラに騙されても関係ないってことでしょ?
こういうところに限ってサクラを使っていることが多いから、みんな気をつけて。
身元確認もしていない出会い系は使ったらダメだよ。
LGBTライブにサクラはいるのか検証
じゃー実際にサクラがいるのか検証してみよう。
サクラって男性を女性サクラが騙すのが主流だったのに、とうとうゲイやレズビアン、ニューハーフの人も騙すようになったのかと思うと悲しいよ。
もしサクラがいたら徹底的に調べないとね。
これ以上騙される人を出したらダメ!
早く悪質な出会い系アプリはつぶさないといけないぞ!
LGBTライブはサクラからのメッセージが続々届く
早速登録してみたけど、これは許せない!
ゲイの人
レズビアンの人
ニューハーフの人
からメッセージが続々届くぞ。
今はこういった性について柔軟になってきたと思うけど色々な悩みを抱えている人をサクラを使って騙すなんて。。
サクラ達は本当に最低な連中だ
自分たちの仕事を胸張って言えないことをしていて何とも思わないのか。
詐欺ビジネスをやっている認識があるのになぜ辞めないのか
自分たちだけ良ければそれでいいんだろうね。
親が聞いたら悲しむと思うなぁー
よくこんなことを続けるよね。
どんなサクラがいるか暴いていくからね。
やり取り系サクラのカイジ
ゲイの人を募集していた。
友達募集のような普通のことを言ってるけど、こっちはプロフもまともに設定していない。
サクラで間違いなし!
会いたい系サクラのshu-
相手のことも知らないのにパリピな気分で遊ばない?だって。
普通知らない相手にこんなメッセージを送ってくるはずがない!
これもサクラだぞ。
やり取り系サクラのみさき
向うからガツガツメッセージを送ってくる段階でサクラだ!
濃厚な絡みっていうのもいかにもサクラが使う文言だ。
騙されてはダメ。
LGBTライブのその他のサクラ
- 年中暇人
- 甲斐-かい
- なおひろ
- みこ
- まっこうくじら
- ちかげ
登録したら沢山のメッセージが届くだろう。
こちらは画像も自己PRもしていないのに。。。
ゲイ、ビアン、ニューハーフでもあってもサクラはガツガツしている。
「LGBTライブ」まとめ~悪質なサクラ詐欺出会い系アプリ
本当にこのLGBTライブはひどい。
ゲイ、レズビアン、ニューハーフの人を馬鹿にしているのか?
ついにここまでサクラ被害が広がっているなんて、本当にショックだ。
でもスネ吉も負けずに悪質出会い系アプリはどんどん暴いていくからね。
特にLGBTライブは高額料金を設定しているので絶対に使わないように。
サクラに騙されてしまえばどんどん貯金も無くなって行くぞ!
そうならないようにもっと警戒心をもってアプリを選んで欲しいぞ。
優良出会い系もしっかりとあるからそっちを使ってね。
LGBTライブは悪徳サクラ詐欺出会い系アプリだった。