
『PACO!』という出会い系アプリ知ってる?
ネットで見てみたんだけど評判がよくないんだよね。
悪いことをすれば今はネットですぐに叩かれるからネット検索ってかなり有効なんだよ。
ジャイ吉兄さんも
サクラを認める詐欺運営
出会いは100%絶対にない!
っているよ。
これは悪質っぽいね。
スネ吉も登録して調査してみるぞ。

Contents
PACO!は株式会社RIOが運営している
株式会社RIOがPACO!を運営しているみたい。
RIOって聞いたことあるんだよね。
スネ吉が前に調査したダレログ2と同じだ。
これは悪質な出会い系って検証したアプリだから、このPACO!も怪しいね。
悪質出会い系は複数の出会い系を運営しているから注意して欲しい。
PACO!の特商法は問題なし
まずはPACO!の特商法からチェックしていこう。
役務の提供者:株式会社RIO
所在地:東京都新宿区百人町1丁目19-2ユニオンビル304
TEL:03-5937-0255
連絡先Mail:info@paco-c.xyz
運営責任者:菅原光子
役務の内容:SNSアプリの運営/友人づくりの場の提供
こんな感じだった。
特商法自体は問題ない。
ダレログ2では
所在地:東京都豊島区高田三丁目5番5号
となっていたが、登記をみると変更されているようだ。
住所をコロコロと変更する出会い系はあまり信用できない。
PACO!はトーク内容の送信250円
特商法は問題なかったけど料金体系はどうだろうね。
メッセージ送信が200円以上の場合は悪質出会い系だから即削除してね。
PACO!の料金体系は・・・
プロフ画像の閲覧:10円
プロフ動画の閲覧:50円
トーク内容の閲覧:無料
トーク内容の送信:250円
かなり高い!
これは書き方は違うけどダレログ2と同じ料金体系だね。
高額な出会い系だ。
やっぱり株式会社リオは悪質だよ。
信用できない出会い系だからすぐに消してね。
PACO!は異性交際を禁止している
高額な料金体系だったからもう利用しちゃダメなんだけど、利用規約も見て行こう。
やっぱり利用規約でおかしいなと思うところがあったよ。
GPS機能が付いている出会い系なのに、
出会いや異性交際を目的として本サービス外で接触しようとする行為
と書いてあるよ。
それならすれ違い通信とかいらないよね。
矛盾している出会い系だよ。
こういうユーザーを騙すようなことをしているってことはサクラもいるね。
信用しちゃダメな出会い系!
PACO!にサクラはいるのか検証
特商法以外は調べてみると最悪だったよ。
料金も高いし、出会いも禁止にしているし。
こんな出会い系はサクラがいるだろうね。
念の為、プロフ画像を設定しないで連絡を待ってみることにするよ。
もしこれで女性からメッセージが来たらおかしいよね。
まだ登録して3時間程度だけど、どうなるか報告するよ。
PACO!はマッチングトーク券がサクラから送られた
登録後3時間程度で3人のサクラからメッセージがきたよ。
中にはマッチングトーク券というのが送られてきて
マッチング率91%なんだって。。
よくわからないシステム。。
なにをもって91%なんだろう。
それが届いた後に普通に該当のサクラからメッセージがきた。
サクラと運営が連動して男性を騙そうとしているんだよ。
本当に悪質だよね。
この出会い系は利用する価値なしだね!
会いたい系サクラのりさ
しつこくメッセージを送ってくる。
こんな一般人はいないよ。
削除したほうがいい。
エッチ系サクラの香苗です。初出会い
マッチングトーク券贈呈と運営者とサクラが共同で騙そうとしてくる。
本当に悪質だと思う。
こんなやり方に騙されてはダメ。
連絡先交換系サクラの0316@mii
LINEかカカオをしようって送ってきたぞ。
何も知らない相手と交換なんてサクラ以外は考えられない。
相手にしてはダメ。
PACO!のその他のサクラ
- 香那美
- ありな
- ゆうか
- ナナっこ
- なな
- りおたん
運営者がグルになって送ってくるなんて悪質だよね。
悪質出会い系は色んなサクラの手口を考えているから気をつけてね。
この出会い系は削除したほうがいいよ。
「PACO!」まとめ~悪質な詐欺グループが運営する出会い系アプリ
やっぱり株式会社RIOの出会い系は悪質だったよ。
高額料金にサクラを使っているしね。
男性を騙そうと必死にサクラからメッセージが届くから気をつけてね。
すぐに削除したほうがいいよ。
今、女性とやり取りしている人はその相手はサクラだから。
悔しいと思うけど、被害は最小限の方がいいよ。
こんな悪質出会い系より優良出会い系を使ってね。
PACO!は悪質サクラ詐欺出会い系だぞ!