
『スパイス-出会い掲示板からチャット友達を探す登録無料アプリ』という出会い系アプリが悪質運営を繰り返しているらしい。
悪質運営ってことはサクラもいるって事だよね。
こういう出会い系は早く無くなればいいのに!
ジャイ吉兄さんも
高額のサクラアプリ!
口コミは最悪だ!
って言ってるよ。
高額料金を設定して騙しているんだね。
スネ吉もダウンロードして悪質な運営実態を暴いていくぞ。

スパイスは有限会社アイリンクが運営
スパイスはどこの会社が運営しているんだろうか。
会社概要を見てみると有限会社アイリンクって書いてあるね。
ホームページを調査してみたけど見つからなかった。
これは怪しいね。
出会い系を運営している悪質出会い系はほとんどホームページがないからね。
信用しちゃいけない。
じゃー詳しく見ていくよ。
スパイスは電話番号を公開していない
特商法を確認してみたぞ。
サービス名:スパイス
運営会社:有限会社アイリンク
運営責任者:真田 賢
所在地:東京都中央区日本橋2-10-11
メールアドレス:お問い合わせフォームあり
こんな感じだったよ。
電話番号がないよね。
ってことは電話サポートもしていないってこと。
ユーザーに優しくない出会い系ってことが分かるよね。
それに特商法には電話番号は記載しないといけないルールがあるからね。
これを破っている段階で悪質出会い系だぞ。
スパイスはチャット1送信が200円
料金体系を確認してみよう。
メッセージ送信が高額ならその出会い系は使わないほうがbいいからね。
スパイスの料金表は・・・
チャット送信1回:200円
他の機能は無料みたい。
でもチャット1送信で200円は高いね。
たったの5通で1000円だもん。
こんなのすぐにコインがなくなるし、出会い云々じゃないよ。
ただ運営者が稼ぎたいというのが見え見えだよね。
こういう出会い系は使わないでね。
スパイスは異性との出会いを禁止している
スパイスの利用規約を確認したんだけど驚いたよ。
このアプリ名は
『スパイス-出会い掲示板からチャット友達を探す登録無料アプリ』だよね?
おもいっきり出会い掲示板って書いてあるよ。
それなのに異性との出会いを禁止していたんだよ。
これはユーザーは誤解しているはず。
アプリ名から出会い系だと思って登録した人多いんじゃないかな。
悪意があるよね。
こういうユーザーを騙すような出会い系はサクラを使っていることも多いからね。
気をつけてね。
スパイスにサクラはいるのか検証
高額料金
出会い禁止
この段階でもう悪質って分かるよね。
こういう所はサクラが必ずいいるんだよ。
アルバイトがユーザーと適当にやり取りして結局会えない。
サクラといくらやり取りをしても無駄だよ。
だから、サクラがいる出会い系は使わないようにしてね。
スパイスにもサクラがいると思うから調査してみるよ。
スパイスは色んな種類のサクラがいる
登録してスパイスのサクラからのメッセージを待ってみたよ。
もし、メッセージが来ればサクラアプリ確定ってことだね。
数分後に早速来た。
悩み相談みたいな感じ。
こういうサクラもいるからね。
それだけじゃないよ。
既婚者
バツイチ
など色んなサクラがここにはいるからね。
騙されないようにして。
基本、メッセージが来るのはサクラだからね。
削除したほうがいい。
やり取り系サクラのミカ
既婚者からメッセージがきた。
既婚者なのに写メを公開しているとかおかしいよね。
これはサクラだ。
エッチ系サクラのゆか
とっかえひっかえしてるみたいな事言ってるけどサクラだから誰にも会っていないよ。
騙されないでね。
会いたい系サクラのゆっこ
遊んで下さいって。。
相手の事しらないのによくいうよね。
これもサクラだぞ。
スパイスのその他のサクラ
- 詩織
- sana
- 寧々
- ゆい
- まふゆ
- 奈々
沢山のサクラからメッセージが届いた。
これはサクラ出会い系ってことだね。
悪質出会い系アプリ認定だ。
「スパイス」まとめ~多数のサクラが男性を騙している
登録してみたけどここにはかなりのサクラがいるね。
もしかしたら全部サクラかも。
一人でもサクラがいる出会い系はすぐに消したほうがいいよ。
ほかにも必ずいるからね。
男性のことを騙してお金儲けしているなんて許せない!
詐欺だからね。
こういう出会い系は騙される人がいなくなれば自然と無くなるから男性は気をつけてね。
スパイスは悪質サクラ詐欺出会い系だぞ。